学校生活
【1年生】テルミン定期演奏会が開催されました
12月3日(火)の4時間目に、テルミン演奏者の濱田佳奈子先生とピアノ演奏者の石井圭子先生をお招きして、テルミン定期演奏会が開催されました。子どもたちは、初めて見る直接手を触れずに音がなる楽器、テルミンに非常にびっくりしており、興味関心をもっていました。また、各クラス代表の4名が壇上にあがり、実際に濱田先生の指導の下、テルミンで、「ドレミファソラシド」や「きらきらぼし」を初めてとは思えないほど上手に弾くことができました。
その後の質問でも、「テルミンがどういう仕組みで音が出るのか」と鋭い質問もありました。最後に教頭先生からもお話がありましたが、一年生の内にこういった色々な文化、音楽に触れることは非常に貴重です。今後も色々なものに触れていってほしいです。
UP DATE:2024/12/05