先月、5年生の校外学習の引率をした際、電車内で大きな荷物を持って乗車してきた海外の観光客の方々に、本校の児童が座席を譲る光景を目にしました。どこの国から来られた方々かもわからず、英語が通じるかどうかもわからない状況の中で「席をどうぞ」と声をかける姿に、日頃から学内でいろいろな国籍のALT(外国人英語講師)と接することや英語で話すことへの抵抗のなさといった本校ならではの経験が活かされた場面であると感じ、とても微笑ましい気持ちになり、思わず「とても立派でしたね。」と声をかけました。
日本はinsularism(島国根性)で他を排除する傾向の強い時代が長く続いていましたが、近年multiculturalism(多文化主義)の流れは速度を増しています。どのような環境下においても強く生きる力を身につけることはこれからの時代必須事項であり、そのような逞しさをしっかりと身につけることができる教育を大切にしなければいけないと痛感しました。
いよいよ2学期も残すところあと3週間を切りました。とはいえ、この約3週間の期間には、Advanced Testやもちつき大会、Bunri School Concertなど大きな行事がいくつも残されています。引き続き学期末まで、お子さまへのお声掛けやご支援にご協力のほどよろしくお願い申し上げます。