校長ブログ コロナ禍の6年生研修旅行 今年の6年生は、アメリカ研修旅行がコロナ禍の現地情勢から中止になってしまいました。そこで、6年生は、研修旅行として長崎県に行ってきました。 今回、長崎県を選んだのもコロナの感染者数が少なく比較的安全な県であり、歴史をしっかり学べるとこ... 2020.12.01 校長ブログ
校長ブログ 10月は校外学習で見聞を広める絶好の季節 10月は、子ども達が校外学習で見聞を広める絶好の季節でした。 今年は、コロナ禍で実施するかどうか悩みましたが、New Normalで実施する遠足として、子ども達にNew Normal自体を体験させ、With coronavirusの時... 2020.11.02 校長ブログ
校長ブログ 文理ファームで稲刈りをしてきました 3年生と一緒に文理ファームで育った稲を刈り取ってきました。今年は、密を避けるためクラス毎の2回に分けて実施しました。もちろん、保護者の方々も一緒です。 はじめに、農家の方から鎌の使い方から習います。保護者と一緒に水を抜いた水田に入り、... 2020.10.01 校長ブログ
校長ブログ 9月1日は防災の日です 今年は、8月24日から2学期が始まりました。そして、今日、9月1日は防災の日です。関東大震災から数えて97年目になります。関東大震災で防災の日ですが、私たちは都市型の阪神淡路大震災を経験し、津波による被害の多かった東日本大震災を経験しました... 2020.09.01 校長ブログ
校長ブログ 文理小学校は8月8日に1学期終業式を迎えます 今年の夏休みは、まだです。文理小学校は8月8日に1学期終業式を迎えます。2学期の始まりが8月24日からになります。子ども達にとっては、貴重な夏休みが短くなってしまいましたが、今年の新型コロナウイルス感染予防の臨時休校の経験から理解してもらえ... 2020.08.01 校長ブログ
校長ブログ 6月から分散登校を経て 6月15日から通常授業 6月から分散登校を経て、6月15日から通常授業に入りました。臨時休校中も分散登校中もZOOMで朝の会と夕の会を子ども達は、担任とやりとりしていました。通常授業に移行しても、児童と担任の意思疎通がスムーズだったので新しい担任も、リレーションが... 2020.07.01 校長ブログ